2010-01-01から1年間の記事一覧

HTMLでアプリを作れるHTA

HTMLアプリケーション Windows標準搭載の.htaと言う拡張子で保存すれば、HTML形式のマークアップ言語でアプリが作れるらしい。どんな程度のものかと言うと、 Win32、NTFS、TCP/IPなどが使えるのでローカルファイルにアクセスできたりCOMが使えたりする、まさ…

なでしこ命令辞書登録3

●説明 なでしこ命令をIME辞書用ファイルに変換させる生成するコードです。 ※元の辞書ファイルは必ずバックアップを取って作業してください。 ●導入手順 ①下記コードを実行し結果を「なでしこ命令辞書.txt」で保存 ②IME単語/用語登録→辞書ツール→ツール→テキ…

CSV処理の鉄則

質問掲示板→SWinXさんの回答より抜粋。CSVで『"』が消えてしまう問題 a=「 "を含んだテキスト」 a[0]=「"が消える!」 aを表示 このようにすればよい。 a=「 "を含んだテキスト」 a=aを改行で区切る a[0]=「"が消える!」 aを表示※本家掲示板より許可無く抜粋…

コマンドラインの引数の書き方

よく忘れるのでメモ。引数で渡された2つの値を実行側で受け取り表示する例 //実行側.exe コマンドライン[1]を表示//引数1 コマンドライン[2]を表示//引数2 //呼出側.nako 「"実行側フルパス" "引数1" "引数2"」を起動する。※補足 引数に"終わる"と書いて実…

ファイル検索

手軽にファイルの内容を検索 Windowsの検索でIndexを作りたくない時などに・・・。 「検索文字列は?」と尋ねて検索文字に代入する。 フォルダ選択して選択フォルダに代入する。 「{選択フォルダ}*.txt;*.html」のファイル列挙して反復 選択フォルダ&対象を開い…

検索置換フォーム

なでしこのエディタ部品に検索と置換え機能を付ける部品です。 一部機能未完成ですが、完成させる予定もありません。転載、改編、配布等、公開、全て自由にしてください。 テストエディタとはTエディタ。これについてレイアウト="全体"。 テストエディタのテ…

NKF変換

文字コードの問題に半日使ってしまいました。 WEBからHTTPデータ取得後にデコードやSJIS変換しても文字化けが解消できませんでした。今回は『-E』でNKF変換なで解消できました。場当たりで色々なデーコードや変換組み合わせで試してみました。 どうも文字コ…

テキストの検索・置換機能

タイトルの通りの機能をなでしこで作ろうかと思ったらAPI難しい。この時点で、挫折、、、 DLL「comdlg32.dll」に関数「FindText」が見当たりません。諦め、現在、グループ機能で作成中。 ●Findtext(Hwnd,{参照渡し}lpfr)=DLL("comdlg32.dll","FindText(HWND …

スタック型変数

STとはスタック型変数 //PUSH ST=「あいう」 ST=「かきくけこ」 //POP STを言う STを言う STを言う ■スタック型変数 ・ST ←設定 →取得 デフォルト ・{配列}スタック ・設定({文字列}S)〜 スタックにSを配列追加。 ・取得〜 (スタックの配列要素数=0)ならば、…

グループ内のイベントの挙動

グループ内で動的生成したグループのイベントが呼び出されると 「自身→」がえらい事に、、、クリック時処理〜自身→名前を言う。とすると解る。これを何とかしようとすると、下記のような解決方法になりました。全くもって、プログラマー的な、考察によるアプ…

なでしこ2.0でマイコンが動く?

http://jp.makezine.com/blog/2010/08/new_in_the_maker_shed_netduino_a_ne.html

電源ユニット

PC自作の時、一番悩むパーツは電源ユニットではないでしょか? 他のパーツは目的に合わせて、さくっと選べますが、電源ユニットだけは、いつもそうはいきません。HDDやFANに並んで寿命も気になるパーツの一つで意外とコストが高く同じ出力でも価格にバラつき…

仮想キーコード表

滅多に使わないし、良く忘れるのでメモ 暇をみて行動タブに登録。 ランタイムパス&「lib\vkey.nako」を開いて言う

正規表現とワイルドカードの処理速度比較

データ=「あいうえおかきくけこさしすせそ」 10回 開始=システム時間 10000回 //データが「あ*」にワイルドカード一致ならば、 Iに1を直接足す。//211ms //データが「あ+.*」に正規表現一致ならば、 Iに1を直接足す。//1204ms 平均時間にシステム時間-開始を…

形式指定

なでしこの形式指定のメモ 「あああ」を「%-10s」で形式指定&「<」を表示。CSVデータの列の文字数最大値に合わせて後方にスペースを入れる。 データを文字後方空白揃して言う ●文字後方空白揃(Sを)〜 最大値とは整数=""。結果とは配列 S=Sを","で区切る Sを…

グループボックス

普段あまり使わないGUI部品の一つグループボックスを使ってみました。複数の保存先を選択する際の使用例です。造り込み無しの手抜きなので、見栄えは悪いが取り合えずメモ。積み木エディタやでざ然なども利用できますが、手打ちが基本のなでしこのGUI配置は…

HTMLソースの表示確認用

母艦=『F1=保存 F5=実行』 IEとはブラウザ。IEについてレイアウト="上"。URL=「about:blank」。 仕切とはスプリッタ。これについてレイアウト="上"。 入力窓とはメモ。これについてレイアウト="全体"。 「{F5}」に『IEの「body\0」を入力窓のテキストにブラ…

進捗表示のパフォーマンス

進捗表示のパフォーマンス。 ①母艦表示 開始=今 10000回 母艦=回数 開始と今の秒差を言う 結果=46秒//母艦表示は程々に・・・ ②母艦表示(10回に1度表示) 開始=今 10000回 (回数を10で割った余り=0)ならば、母艦=回数 開始と今の秒差を言う 結果=5秒 ③表示 開…

連想配列の不思議

なでしこを使っていて、思った通りの動作結果が得られず嵌ることがあります。以下は、今日嵌った部分です。 Aに1を直接足す。 Aを言うこれは、動きます。 テストとはハッシュ。 テスト@『A』に1を直接足す。 テスト@『A』を言う動きません。 なでしこの連…

暦計算

スケジュラーを作る際に面倒なのが閏年などを考慮した暦計算。 なでしこでは日付加算命令を使うと閏年の面倒な処理を回避できます^^ついでに、 時間加算ボタンとはボタン。 日付=今日。時間=今。 時間加算ボタンのクリックした時は〜 時間=時間に「+01:00:…

日本語プログラミングオブジェクト指向化のメリットとは

オブジェクト(object)とは何でしょう?UFO(アンアイデンティファイド・フライング・オブジェクト)未確認飛行物体のようにobujectとは物体などと訳されます。人間は、イメージで物事を考える事が得意です。物と言う単位で、プログラムを考えると関数などコン…

日本語プログラミング言語とオブジェクト指向についての対策

日本語プログラミング言語の.net対応に関して現在のなでしこユーザーに取っての問題点は、プログラミングの設計概念が関数からオブジェク(object)指向中心になると言う事では無いでしょうか?確かに、プログラム初心者に取ってオブジェクト指向は関数言語に…

日本語プログラミング言語の.NETにはC#のユーザーも肯定的!?

先週、日本語プログラミング言語の.NET対応の可能性について取り上げましたが、昨日C#についての資料を調べていたら早くも、C#ユーザーの方々のブログ等でも取り上げられていました。なでしこユーザーの一人として他の言語使いの方に 注目される事は大変喜ば…

なでしこ.NET ??

先日京都で行われたOSCの後、オフ会の場ファミレスにて、なでしこの今後の方向性に新たな選択枝が討議されました。大雑把ですが、 日本語プログラミングの.NET対応バージョンが出きるかもしれないと言う衝撃的な内容でした。.NETはマイクロソフトが力を入れ…

ブラウザINPUT値設定

INPUTタグ一覧を取得して選択したINPUT部品に値を設定するためのコードを出力します。 上板とはパネル。これについてレイアウト="上"。 中板とはパネル。これについてレイアウト="全体"。 ボタン板とはパネル。これについてレイアウト="下"。H=25。 下板とは…

再帰処理

なでしこで再帰処理は負担が大きいかもませんが、便利なのでたまに使ってます。 たまに使うと動作を忘れて「あれれっ」と思う結果になる事があります。 ミスが多いのは、戻るの動作です。 直前に呼び出した関数の呼び出し行の次の行に戻るだけなのですが。 …

はてな

■ブログの書き方 書式 http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E8%A8%98%E6%B3%95%E4%B8%80%E8%A6%A7

テスト表示用ブラウザ。

コード中などに記述されたHTMLをその場でブラウザ表示確認できデバッグに役立ちます。 その他の使い方として、 表示方法などのコマンドを送信したり、 サンプルコード①②のような使い方も出来ます。使い方は送信側と受信側それぞれ別名で保存して実行 受信側…

正規表現

//Sで渡される文字列若しくは配列から全メアドを抽出して配列で返す。 ●メアド抽出({文字列}Sから) PTとは文字列。結果とは配列。 PT=『([a-zA-Z0-9!$&*.=^`|~#%'+\/?_{}-]+@([a-zA-Z0-9_-]+\.)+[a-zA-Z]{2,4})』 S=SをSJIS変換 S=Sの改行を" "に置換 SがPT…

データ復旧3

喪失したデータの復旧作業もほぼ終わり完全と行かないでも なんとか使えるPCになりました。 是非入れておきたいユーティリティアプリの中で、 名前を忘れ配布元の検索に時間が掛かった物のメモです。 古いアプリばかりですがほぼ直感で使える使い易いものば…